SUUTA Magazine

  1. トップ
  2. Business
  3. 唐揚げ屋をオープンするとき必要なものリスト!開業費を抑えるレンタルの活用方法とは?
Business
2024.07.18
SUUTAマガジン編集部

唐揚げ屋をオープンするとき必要なものリスト!開業費を抑えるレンタルの活用方法とは?

唐揚げ屋の開業を考えている方にとって、準備すべきものを正確に把握することはとても大事ですが、骨の折れる作業でもあります。
この記事では、唐揚げ屋を開業するときに必要なもの(設備・什器・家具など)を一覧でご紹介していきます。
また、「もの」だけでなく、開業に必須となる許可証や資格についても解説しています。

唐揚げ屋を開業するときに必要なものリスト

以下6つのエリアに分けて、唐揚げ屋の開業準備時に必要なものをリストアップしました。

  • 受付・レジ周り
  • 調理エリア
  • 座席エリア
  • トイレ
  • 従業員エリア
  • 清掃・衛生

 

記事下部には、印刷して使えるチェックリストを用意したので、唐揚げ屋の開業準備をスムーズに進めるためご活用ください。

受付・レジ周り

  • レジスター
    会計業務
    選ぶ際のポイント:操作性、セキュリティ機能
  • カウンター
    お客様とのやり取り
    選ぶ際のポイント:耐久性、清掃のしやすさ
  • メニュー表示板
    メニューを表示
    選ぶ際のポイント:視認性、デザイン
  • キュー管理システム
    待ち行列の管理
    選ぶ際のポイント:簡便さ、機能性

調理エリア

  • フライヤー
    唐揚げの調理
    選ぶ際のポイント:容量、温度調整機能
  • 換気フード
    調理中の煙や臭いを排出
    選ぶ際のポイント:吸引力、清掃のしやすさ
  • 作業台
    食材の準備や盛り付け
    選ぶ際のポイント:耐久性、清掃のしやすさ
  • 洗浄機
    調理器具の洗浄
    選ぶ際のポイント:洗浄力、エネルギー効率
  • 計量器
    食材の計量
    選ぶ際のポイント:正確さ、操作性
  • 調味料ラック
    調味料の保管
    選ぶ際のポイント:取り出しやすさ、容量
  • 保温器
    調理済み唐揚げの保温
    選ぶ際のポイント:温度維持機能、省エネ性能
  • 冷蔵庫・冷凍庫
    食材を保存
    選ぶ際のポイント:容量、省エネ性能
  • 食品ストレージラック
    乾燥食材の保管
    選ぶ際のポイント:耐久性、スペース効率

座席エリア

  • テーブル・椅子
    お客様が食事をするため
    選ぶ際のポイント:快適さ、デザイン
  • トレー回収台
    使用済みトレーの回収
    選ぶ際のポイント:容量、清掃のしやすさ
  • ゴミ箱
    お客様のゴミ捨て
    選ぶ際のポイント:容量、分別機能

トイレ

  • 便器・手洗い器
    お客様の利用
    選ぶ際のポイント:清潔さ、メンテナンスの容易さ
  • 手指消毒機
    衛生管理
    選ぶ際のポイント:操作の簡便さ、消毒効果
  • トイレットペーパーホルダー
    トイレットペーパーの設置
    選ぶ際のポイント:取り出しやすさ、容量

従業員エリア

  • ロッカー
    従業員の私物保管
    選ぶ際のポイント:セキュリティ、スペース効率
  • 休憩用ソファ・テーブル
    従業員の休憩
    選ぶ際のポイント:快適さ、耐久性
  • 電子レンジ・冷蔵庫
    従業員の食事準備
    選ぶ際のポイント:操作性、容量

清掃・衛生

  • 清掃用具(モップ、バケツ、掃除機)
    店内の清掃
    選ぶ際のポイント:使いやすさ、清掃力
  • 消毒液・洗剤
    衛生管理
    選ぶ際のポイント:消毒効果、安全性
  • 清掃用具収納棚
    清掃用具の保管
    選ぶ際のポイント:取り出しやすさ、スペース効率

唐揚げ屋開業に必要な資格

唐揚げ屋を開業するには、「食品衛生責任者」の資格はマスト、「防火責任者」は店舗の収容人数が30人以上の場合に必要となります。

  • 食品衛生責任者
  • 防火管理者

 

食品衛生責任者に関しては、以下の資格を持っていると食品衛生責任者となれるため資格取得は必要ありません。

  • 栄養士
  • 調理師
  • 製菓衛生師
  • 食鳥処理衛生管理者
  • と畜場法に規定する衛生管理責任者
  • と畜場法に規定する作業衛生責任者
  • 船舶料理士
  • 食品衛生管理者

 

どちらの資格も1万円ほどの講習を受けることで取得できるため、取得難易度は低いです。

注意点は、1店舗に1人の設置が必須となるので、アルバイトではなく、店主や店長の取得が無難でしょう。

調理師免許は必要ない

唐揚げ屋には、「食品衛生責任者」の資格が必須ですが、調理師免許はなくても開業が可能です。

調理師免許は、調理の知識や技術を習得したことを証明するためのものであるため、開業とは無関係。

開業時には必要ありませんが、唐揚げ屋として信頼度を上げるのであれば、開業後落ち着いたタイミングで調理師免許の取得を目指すのもよいでしょう。

調理師免許は、飲食店で2年以上の実務経験があれば調理師試験を行けられます。

唐揚げ屋開業に必要な許可証

資格とは別に、唐揚げ屋を開業するときには管轄の保健所より「飲食店営業許可」の取得が必須です。

許可証は、食品衛生責任者の証明書や店舗の図面などの書類も必要となるため、準備としては最終段階になります。

しかし、保健所の検査を通らなかった場合、最悪店舗の改修工事が必要になる可能性もあるため、必ず事前に管轄の保健所に相談しましょう。

 

許可証や申請の手順、方法などについては以下の記事で解説しています。

飲食店を開業するときに必要な手続きは?業態ごとに必要な設備もご紹介!

この記事を読む >

初期費用を安く唐揚げ屋を開業するには?

唐揚げ屋を開業する際、主に以下の項目で費用が発生すると考えられ、「設備・什器・備品費」をレンタルで節約する方法がおすすめです。

  • 物件取得費・賃借費
  • 内外装工事費
  • 設備・什器・備品費
  • 運転資金

 

もちろん他の方法で開業費を節約することも可能ですが、これにはちゃんとした計画が必要になります。

 

例えば、立地を妥協して賃借費を節約する際、アクセスのしやすさや目立ちやすさ、人通りの多さなども考慮しないと、せっかく節約ができてもお客さんが来なかったら意味がありません。

また、DIYで内装費を安くすることもできますが、これに時間が多大にかかっていては営業が始まらず、せっかく節約できても時間がかかっているだけ余計に費用が発生してしまうことにもなります。

そのため手っ取り早く、かつ節約効果が高い方法として、設備や什器、家具のレンタルをおすすめします。

レンタルをおすすめする理由

唐揚げ屋の準備でレンタルをおすすめする理由は、以下の3つです。

  • 節約効果が高く、節約するデメリットの影響が少ない
  • レンタルするリスクは、購入するよりも削減できる
  • レンタルを活用して初期費用を節約できるのは開業時のみ

 

レンタルをするデメリットは、「長期間利用すると購入よりも費用が高くなる」と考えられます。

しかし、これに関しては買い切りが使えるレンタルを活用すると解消できます。

買い切りは、すでに支払ったレンタル料を差し引いた金額で買取ができる仕組みです。

例えば、100万円の冷凍冷蔵庫を30日間10万円でレンタルしていた場合。

6ヶ月レンタルした後(すでに60万円のレンタル料を支払済)、買い切りを申請すれば残りの40万円を支払うことでレンタルしていた冷凍冷蔵庫が購入でき、所有権を得られます。

初期費用を安く抑えるだけでなく、お店の状況に合わせて柔軟に設備や什器を買い取れるのも大きなメリットです。

唐揚げ屋の開業準備をスムーズにするため、印刷できる準備リストを作成しました。

品物やサイズ、個数、金額、発注元、調達方法、チェックなどを1枚のシートででき、印刷すれば紙で管理・運用もできるのでぜひ活用してみてください。

【Excel】開業時の準備管理シート

【法人向け】SUUTAに登録する手順を画像付きで解説!

SUUTAに会員登録する方法を知りたい方はこちら

この記事を読む >
Share: