SUUTA Magazine

  1. トップ
  2. Business
  3. ピザ屋を開業するとき必要なものリスト!レンタルで開業費を抑える方法もご紹介!
Business
2024.07.18
SUUTAマガジン編集部

ピザ屋を開業するときに用意したいもの

ピザ屋を新しくオープンするときに必要な準備リストを、10個のエリアごとにわけて解説していきます。
また「モノ」だけでなく、許可証や申請書類についてもご紹介しているので、ピザ屋開業の考えている、または準備を進めている方は確認してみてください。

ピザ屋を開業するとき必要なものリスト!レンタルで開業費を抑える方法もご紹介!

新しくピザ屋を開業するときに必要なものを、以下10個のエリアに分けてご紹介していきます。

  • 受付・レジ周り
  • 客席・テーブルエリア
  • ピザカウンター
  • 厨房・キッチン
  • ドリンク・バーエリア
  • トイレ
  • ストレージ・倉庫
  • スタッフルーム
  • スピーカー・BGMシステム
  • ピザ屋の雰囲気を出すアイテム

 

必要なものに漏れがないか確認してみてください。

また、準備をスムーズに進められるよう、管理を漏れなくできる印刷用準備リストを作成したのでご活用ください。

受付・レジ周り

  • レジスター
    会計業務
    選ぶ際のポイント:操作性、連携機能
  • 受付カウンター
    お客様対応
    選ぶ際のポイント:デザイン、耐久性
  • POSシステム
    在庫管理と売上管理
    選ぶ際のポイント:操作性、サポート体制
  • 受付用チェア
    受付スタッフが使用
    選ぶ際のポイント:座り心地、耐久性
  • 伝票ホルダー
    注文伝票を管理するため
    選ぶ際のポイント:容量、取り出しやすさ
  • メニューサンプル
    お客様に料理のイメージを伝えるため
    選ぶ際のポイント:リアルさ、見やすさ

客席・テーブルエリア

  • テーブル
    お客様が食事をするため
    選ぶ際のポイント:サイズ、素材、デザイン
  • 椅子
    お客様が座るため
    選ぶ際のポイント:座り心地、耐久性
  • メニュー立て
    メニューを見せるため
    選ぶ際のポイント:見やすさ、安定性
  • 調味料入れ
    調味料を提供するため
    選ぶ際のポイント:デザイン、使いやすさ
  • ナプキンホルダー
    ナプキンを提供するため
    選ぶ際のポイント:取り出しやすさ、安定性
  • ピザスタンド
    ピザを提供するため
    選ぶ際のポイント:安定性、デザイン
  • お冷ピッチャー
    お客様に水を提供するため
    選ぶ際のポイント:容量、注ぎやすさ
  • カトラリーセット
    ナイフ、フォーク、スプーンなど
    選ぶ際のポイント:デザイン、耐久性

ピザカウンター

  • ピザオーブン
    ピザを焼くため
    選ぶ際のポイント:温度調整機能、焼きムラの少なさ
  • ピザピール
    ピザをオーブンに入れたり取り出したりするため
    選ぶ際のポイント:耐久性、使いやすさ
  • ピザカッター
    ピザをカットするため
    選ぶ際のポイント:切れ味、握りやすさ
  • ピザボックス
    持ち帰り用のピザを入れるため
    選ぶ際のポイント:サイズ、耐油性
  • ピザウォーマー
    ピザを温かく保つため
    選ぶ際のポイント:保温性能、容量
  • 防火設備
    安全対策
    選ぶ際のポイント:設置基準、メンテナンスのしやすさ
  • カウンターチェア
    お客様がカウンターで座るため
    選ぶ際のポイント:座り心地、耐久性

厨房・キッチン

  • 冷蔵庫・冷凍庫
    食材を保存するため
    選ぶ際のポイント:容量、省エネ性能
  • シンク
    洗い物をするため
    選ぶ際のポイント:サイズ、清掃のしやすさ
  • 調理台
    食材を準備するため
    選ぶ際のポイント:広さ、素材
  • ガスレンジ
    調理に使用するため
    選ぶ際のポイント:火力調整のしやすさ、安全性
  • フードプロセッサー
    調理の下ごしらえに使用
    選ぶ際のポイント:多機能性、清掃のしやすさ
  • 保存容器
    食材を保存するため
    選ぶ際のポイント:密閉性、サイズ
  • 調理器具
    包丁、まな板、ボウルなどの基本的な調理器具
    選ぶ際のポイント:耐久性、使いやすさ
  • 食器洗浄機
    食器を洗うため
    選ぶ際のポイント:洗浄力、サイズ
  • 換気扇
    キッチンの空気を循環させるため
    選ぶ際のポイント:風量、静音性
  • 電子レンジ
    素早く食材を温めるため
    選ぶ際のポイント:ワット数、操作性
  • 計量器
    材料の分量を計るため
    選ぶ際のポイント:精度、使いやすさ

ドリンク・バーエリア

  • ドリンクディスペンサー
    ドリンクを提供するため
    選ぶ際のポイント:容量、操作性
  • グラス
    ドリンクを提供するため
    選ぶ際のポイント:デザイン、耐久性
  • アイスマシン
    氷を供給するため
    選ぶ際のポイント:製氷速度、メンテナンスのしやすさ
  • シンク
    ドリンクエリアでの洗い物用
    選ぶ際のポイント:サイズ、清掃のしやすさ
  • コーヒーマシン
    コーヒーを提供するため
    選ぶ際のポイント:抽出機能、容量
  • バー用ツール
    カクテルなどを作るための道具
    選ぶ際のポイント:デザイン、使いやすさ

トイレ

  • トイレ用洗面台
    手を洗うため
    選ぶ際のポイント:デザイン、清掃のしやすさ
  • ハンドドライヤー
    手を乾かすため
    選ぶ際のポイント:乾燥速度、静音性
  • トイレ用品
    トイレットペーパー、手拭きペーパーなど
    選ぶ際のポイント:品質、コスト
  • 換気扇
    トイレの空気を循環させるため
    選ぶ際のポイント:風量、静音性
  • 清掃用具
    トイレを清掃するため
    選ぶ際のポイント:使いやすさ、収納性

ストレージ・倉庫

  • 棚・収納
    食材や備品を保管するため
    選ぶ際のポイント:収納力、耐久性
  • 防犯カメラ
    防犯対策
    選ぶ際のポイント:画質、設置場所
  • 換気扇
    倉庫の空気を循環させるため
    選ぶ際のポイント:風量、静音性
  • 在庫管理システム
    在庫を管理するため
    選ぶ際のポイント:操作性、サポート体制

スタッフルーム

  • ロッカー
    スタッフの私物を保管するため
    選ぶ際のポイント:サイズ、鍵の有無
  • 休憩用家具
    スタッフが休憩するため
    選ぶ際のポイント:快適性、耐久性
  • 電子レンジ
    スタッフが食事を温めるため
    選ぶ際のポイント:ワット数、操作性
  • 冷蔵庫
    スタッフの食事を保管するため
    選ぶ際のポイント:容量、省エネ性能

スピーカー・BGMシステム

  • スピーカー
    店内に音楽を流すため
    選ぶ際のポイント:音質、設置場所
  • BGMシステム
    店内の雰囲気を高めるため
    選ぶ際のポイント:操作性、音楽の選択肢
  • アンプ
    スピーカーに音を送るため
    選ぶ際のポイント:出力、接続オプション

ピザ屋の雰囲気を出すアイテム

  • イタリア風装飾品
    店内の雰囲気をイタリア風にするため
    選ぶ際のポイント:統一感、素材
  • 間接照明
    雰囲気を高めるため
    選ぶ際のポイント:明るさ調整、デザイン
  • 壁掛けアート
    イタリア風の雰囲気を演出するため
    選ぶ際のポイント:デザイン、サイズ

ピザ屋をオープンするには「許可証」が必要

ピザ屋を新しく開業するのであれば、営業開始前に「飲食店営業許可」の許可証を保健所より取得する必要があります。

取得せずに営業を開始した場合、2年以下の懲役または200万円以下の罰金となるため、必ず許可は取得してから営業をスタートさせましょう。

 

飲食店営業許可の取得は、以下2つが必要となります。

  • 食品衛生責任者の資格を取得する
  • 必要な書類を用意して申請する

「食品衛生責任者」の資格は、1万円ほどの講習を受けることで取得できるので、難易度は高くありません。

1店舗に1人は食品衛生責任者を設置しないといけないため、辞めてしまうリスクのある人ではなく、できれば店主が取得するのがいいでしょう。

 

申請のために必要な書類には、店舗の図面や食品衛生責任者の資格証明書が必要になります。

申請後に店舗検査があるため、申請書類や店舗の準備を進める前に保健所へ事前相談に行くことをおすすめします。

 

飲食店営業許可の取得や申請フロー、必要書類については以下の記事で解説しているので確認してみてください。

飲食店を開業するときに必要な手続きは?業態ごとに必要な設備もご紹介!

この記事を読む >

ピザ屋の開業費を安く抑える

新しく開業するピザ屋の準備には、多くの初期費用が発生するため、資金集めの苦労や将来的な不安などがあるかと思います。

そこでおすすめしたいのは、ピザ屋の開業費を安く抑えるために、必要な設備や什器、家具をレンタルで用意することです。

以下順を追ってピザ屋の開業費を安く抑えることについて解説していきます。

なぜ初期費用を安くしたほうがいいのか?

以下3つの理由のため、ピザ屋の開業費は安く抑えることをおすすめします。

  • 投資した初期費用の回収期間を短くする
  • 現金を貯めて、将来発生しうるトラブルを柔軟に対応する
  • 浮いた予算を広告費や人件費など別の予算に投資する

しかし、お金をかけるべきところを節約してしまうのも本末転倒となってしますので、節約する目的を理解したうえで選択するようにしましょう。

ピザ屋の初期費用を安くするには?

以下5つの方法でピザ屋の開業資金を安く節約することができます。

  • 必要な設備や什器などをレンタルで揃える
  • 店舗の立地を検討する
  • 店舗のサイズを検討する
  • 外注ではなく、自分でやる
  • 人件費を抑えるためにシステムを導入する

初期費用を安くすればするほど良いわけではないを前提に、節約効果が高く、少ないリソースで行えるのが「レンタルの活用」です。

特に準備するために高額となる冷凍冷蔵庫や椅子、オーブン、食器洗浄機、空調設備などは、初期費用削減に効果的なため、レンタルの活用はおすすめです。

レンタルで用意するメリット

ピザ屋に必要なものをレンタルで揃えるメリットは、以下の4つがあります。

  • 購入するよりも初期費用が安くなる
  • 使わないものは、無駄な出費なく返却できる(処分の費用もかからない)
  • 「買い切り」でレンタルしたものを損なく買い取る
  • 使い慣れたものの所有権を得て、そのまま営業していける

 

例えば、60万円の冷凍冷蔵庫を使う場合、購入なら一括で60万円がかかります。

しかし、レンタルなら60日間で10万円ほどでレンタルができるため、初期費用としては50万円も節約できます。

また、買い切りできるレンタルを活用すれば、支払ったレンタル料金を差し引いて購入ができるため、購入と同等の金額で買い取ることもできるのです。

60日間のレンタルで初期費用を抑えるだけでなく、レンタル中にピザ屋営業で稼いだ売上を購入のために貯めておくこともできるため、一石二鳥で開業・営業を進めていけます。

この選択肢を取れるのは、開業準備をしている今だけで、購入してしまっては手遅れになるので、ぜひ一度検討してみる価値はあるかと思います。

 

ピザ屋の準備段階をよりスムーズにするために、印刷できる準備リストを作成しました。

品物やサイズ、個数、金額、発注元、調達方法、チェックなどを1枚のシートででき、印刷すれば紙で管理・運用もできるのでぜひ活用してみてください。 

【Excel】開業時の準備管理シート

【法人向け】SUUTAに登録する手順を画像付きで解説!

SUUTAに会員登録する方法を知りたい方はこちら

この記事を読む >
Share: