お子さんが小さいときは公共交通機関を利用するより車で移動した方が楽なシーンも多いもの。チャイルドシートは6歳未満の着用が義務付けられていますから、車を利用するなら必須のアイテムです。お子さんの命を守るためにも、必ず正しく利用しましょう。
そうは言っても、いざチャイルドシートを購入しようと思うと、種類や機能が豊富でどれを選ぶべきか迷ってしまいますよね。そこで本記事では、チャイルドシートの種類の解説やアイテムを選ぶときに比較したい機能性のポイントを紹介します。
また、チャイルドシートは種類によっては使う期間が短いもの。購入するのはもったいない……と思われる方もいるのではないでしょうか。そんなときに便利なのが、チャイルドシートのレンタルサービスです。使うときだけピンポイントで借りれば良いから、購入するよりも気軽に利用できます。チャイルドシートのレンタルがおすすめなシーンも解説します。
INDEX
チャイルドシートはお子さんの年齢に合わせて3種類あります。性能や値段が大きく異なるため、必要な時期に適切なものを利用するようにしましょう。
ベビーシートは、対象が体重10kg未満、身長70cm以下の新生児〜1歳頃まで使えるタイプです。新生児期の赤ちゃんに合わせて、クッション性が高くすっぽりと包み込むような形になっています。軽くて持ち手がついているため、気持ちよく寝ている赤ちゃんを起こさずに軽々運べるのが特徴です。
幼児用のチャイルドシートは、体重9〜18kg、身長65〜100cm以下の1〜4歳頃まで使えるタイプです。首が据わり、自力で座っていられるようになってからの使用がおすすめです。未熟な体を守るためしっかりとした作りのものが多く、それゆえにお子さんが嫌がる可能性が高いタイプでもあります。最近は、乳幼児兼用・幼児と学童兼用のものも増えているため、使用できる期間が比較的短めなこのタイプを購入しないご家庭も多いです。
身長が150cm以下、4〜12歳くらいまで使えるのが学童用のチャイルドシートです。身長が低いとシートベルトがしっかり正しい位置で装着できず危険なため、背の高さを補い、ベルトの位置をお子さんの腰の部分に合わせるのを助けてくれます。
機能がそれほど必要ないため、コンパクトでお手頃な価格のものが多く、長期間使えるため購入するのがおすすめです。身長が低いお子さんにシートベルトをそのままつけると危険なため、使用義務の6歳を過ぎても大人と同じように使えるようになるまでチャイルドシートを使うようにしましょう。
ベビーシートや幼児用のタイプは使用できる期間も短いため、ご家庭によっては購入するよりレンタルの方がお得な場合もあります。使用頻度や値段を考慮して、購入するかレンタルするかを決めましょう。チャイルドシートのレンタルは以下の方におすすめです。
チャイルドシート
さまざまなチャイルドシートから選んで使える
ベビーシートはお子さんが新生児期にしか使えず、1年前後で次のチャイルドシートを購入する必要があります。購入してしまうと場所を取るし、使わなくなってからの処分に困るもの。抱っこ紐でお子さんを運ぶことの多いご家庭はとくに、レンタルの利用がおすすめです。
▼おすすめアイテム
サイベックス/cybex ベビーシート エイトンS2 + カーシートアダプター + ベースワン ムーンブラック
サイベックス/cybex ベビーシート エイトン
サイベックスの定番モデル
幼児用のチャイルドシートは物によっては高額。1歳から4歳までしか使えないことを考えると、たまにしか車を利用しないのであればレンタルした方が機能の高いものをよりお得に使えます。お子さんをどのくらいの頻度で車に乗せるかと、どのくらいの期間その商品が使えるかを考えてみてくださいね。
▼おすすめアイテム
コンビ/combi ジョイトリップ エアスルーGG レッド (S02)
コンビ/combi ジョイトリップ エアスルーGG レッド
長く使えて安心・快適
とくに幼児期のお子さんは、チャイルドシートによって固定され動けなくなるのを嫌がるもの。嫌がり過ぎて大泣きさせてしまったり、暴れるようでは危なくて本末転倒です。せっかくならお子さんが嫌がらず快適に乗れるチャイルドシートに乗せてあげたいですよね。そんなときにも、チャイルドシートのレンタルが便利です。いくつか試して、お子さんが納得して使ってくれるものを選べます。肩ベルトがないタイプから試してみてはいかがでしょうか。
▼おすすめアイテム
サイベックス/cybex パラス G i-Size ラバグレー
サイベックス/cybex パラス G i-Size ラバグレー
安全性を重視したチャイルドシート
チャイルドシートはお子さんの年齢や身長に合わせるだけでなく、以下の機能性も比較して検討しましょう。いずれもお子さんが安全に乗車するために押さえておきたいポイントです。
乳幼児向けのチャイルドシートは、回転式と固定式があります。回転式なら、お子さんの乗り降ろしが楽々。ただ、固定式のものに比べてスペースを取るうえ値段が高い商品が多いため、あまり車を利用しないご家庭は固定式の方がおすすめです。
チャイルドシートの固定の方法は、シートベルトタイプとISOFIX(アイソフィックス)タイプの2つがあります。ISOFIXタイプの方が固定の仕方が簡単なため、チャイルドシートを間違った方法で固定する可能性が低いです。シートベルトタイプはつけ方が難しく、間違っているとお子さんを危険にさらしてしまう可能性があります。ただし、車種によってはISOFIXに対応していない場合もあるため、利用する前に調べておきましょう。
とくに幼児期のチャイルドシートで大切なのが、ヘッドレストを調整できるかどうかです。頭の高さにしっかり合わせることで頭のぐらつきが抑えられます。乗り心地にかなり影響するため、お子さんが自分の体の状態に敏感な場合は必ず確認しておきましょう。
本記事では、チャイルドシートの選び方をご紹介しました。お子さんの年齢や身長に合わせて、安全性の高い商品を選びましょう。お子さんとのお出かけや車移動を安心して楽しむためにも、複数を比較して納得いく商品を見つけてくださいね。
また、お子さんを車に乗せるために必要だと思うと、購入の際についつい慎重になってしまうもの。値段が張るものも多いので、失敗したくないですよね。そんなときは、レンタルサービスでチャイルドシートを実際に手に取ってみましょう。大人の使い心地も、お子さんの乗り心地も試せるから、迷わずに購入できます。購入とレンタルを使い分けて、お子さんとの車での時間をより快適に過ごしてくださいね。
チャイルドシート
さまざまなチャイルドシートから選んで使える