ダイソンの「エアラップマルチスタイラー」は、1台でドライヤーとヘアアイロンの役割を果たしてくれる画期的な商品です。
しかし一般的なドライヤーよりも値段が高く、従来のドライヤーとは使い方が異なることもあり、使いこなせるかどうか、自分に合うかどうか、購入を迷っている人も多いのではないでしょうか。
この記事では、エアラップマルチスタイラーを実際に使って感じた「よかった点」と「イマイチだった点」、ドライヤー選びにレンタルを活用するメリットをご紹介します!
INDEX
エアラップマルチスタイラーは、風の力を使って熱による髪へのダメージを抑え、美容室帰りのようなスタイリングを可能にさせてくれるドライヤーです。
アタッチメントを付け替えることで機能のバリエーションも広がり、幅広いヘアアレンジが簡単に。
まずはエアラップマルチスタイラーの性能や主な機能について詳しくご紹介します。
価格 | 47,999円(税込) |
寸法 | 高さ 448mm、奥行き 47mm、幅 41mm |
重量 | 661g |
最大消費電力 | 1200W |
コードの長さ | 2.7m |
風速調整 | 3段階 |
風温調整 | 3段階(冷風・中温・高温) |
エアラップマルチスタイラーは風の力を使うことで、髪へのダメージを抑えながら早く髪を乾かすことができます。
風温を毎秒40回以上測定し、温度が150℃を超えないよう自動で制御するセンサーも搭載。
根元に風がしっかり届く大風量で、ドライヤーの時間を短縮しながら髪のダメージを抑えられます。
エアラップマルチスタイラーは、ヘアアイロンのように髪を巻くことも可能。
「カーラー」というアタッチメントを使い、風で髪を巻き付けてスタイリングをします。
髪を適量取って毛先から近づけていくと、本体に吸い付くように髪が巻かれる仕組みです。
ヘアアイロンのように髪を挟みこんだり、本体をひねったりする必要はなく、操作がシンプルで直感的。
髪を濡らしてから使う必要がありますが、乾かしながらスタイリングができるので、朝シャン派の人にとっては時短につながります。
他のアタッチメントと組み合わせることで、多彩なヘアアレンジを楽しめるのも魅力です。
エアラップマルチスタイラーの機能の中で特に注目を集めているのが「浮き毛抑制ツール」です。
専用のアタッチメントを毛先に向かってなでるように滑らせることで、浮き毛を目立たないようにし、髪のツヤを出してくれます。
実際に使ってみたところ、表面の浮き毛が減り、髪のうねりや広がりも抑えられました。
浮き毛抑制ツール使用前
浮き毛抑制ツール使用後
風の吹出し口をあてて髪の表面をさっとなでるだけなので、手間も時間もかかりません。
エアラップマルチスタイラーは一般的なドライヤーと比べると値段が高く、買うだけの価値があるか気になっている人も多いのではないでしょうか。
筆者は実際に使うなかで、毎日のヘアケアやヘアアレンジの時間を快適で自由なものにしてくれるドライヤーだと感じました。
エアラップマルチスタイラーを使って特によかった点は以下の3つです。
それぞれのポイントについて、詳しくご紹介していきます。
お風呂上がりに髪を乾かすのに使ってみたところ、鎖骨までのミディアムヘアの筆者の場合、3分30秒程度で乾かすことができました。
仕上げのスタイリングや冷風をあてる時間を含めても、かかる時間は5分ほど。
普段は3,000円前後のドライヤーを使っており、乾くまでに10分ほどかかっていたので、5分程度の時短になります。
数分程度の差とはいえ、毎日のドライヤーを時短にできるのはメリットが大きいのではないでしょうか。
エアラップマルチスタイラーは大風量モデルのドライヤー。頭皮にしっかり風を当てて根元からしっかり乾かすことができます。
風量は3段階あり、髪の長さや髪質に合わせて調整できるのも便利。
一番弱いモードでも自転車に乗ったとき顔に当たる風くらいの風量がありますが、強いモードに上げても顔が痛かったり息がしづらかったりすることはなく、風が心地よく当たる感じがしました。
エアラップマルチスタイラーは、「コアンダ効果」と呼ばれる空気の性質を利用して髪を巻きます。
髪をはさんだり、ひねったりすることなく、本体を髪に近づけるようにまっすぐ動かすだけなので、簡単にヘアアレンジができます。
筆者自身、鏡ごしにヘアアイロンを動かすのが苦手で、なかなか凝った巻き髪スタイルに挑戦できずにいたのですが、エアラップマルチスタイラーを使い始めてからヘアアレンジの幅がぐんと広がりました。
ヘアアイロンのように温度が上がるまで待つ必要がないのも、慌ただしい身支度の場面ではうれしいポイントです。
ダイソン「エアラップマルチスタイラー」は、他のドライヤーと使い方が違う部分もあり、使いづらさを感じる点もありました。
使ってみて気になったのはこの4点です。
高い買い物をして後悔しないよう、参考にして自分に合っているかどうか検討してみてください。
エアラップマルチスタイラーは重さが661gと、ドライヤーとしては重ためです。
また、細長い筒の形をしており、一番長さのあるカーラーを取り付けると40cm以上の長さになります。
ハンガーよりも少し長さがあるので、狭い場所で使うには使いづらいかもしれません。
実際に使ってみた感想としては、本体が握りやすい楕円形をしており、一般的なヘアアイロンのようにひねったりする必要がないので、そこまで使いづらさは感じませんでした。
毎日使うものなので、ストレスなく使い続けられるかどうか、購入前に製品を触って確かめてみるのがおすすめです。
実際に使って気になったこととして、コンセントが太くて重いという点が挙げられます。
使用する前に絡んだコードをほどきにく、使い終わったあとまとめるのにも少し手間がかかるので、慣れるまでは使いづらいと感じるかもしれません。
また、コンセントプラグから50cmほどのところに箱状のものがついていて、床から浮かせるとおもりのようになって引っかかるので、コンセントをつなぐ場所を工夫する必要があります。
エアラップマルチスタイラーを買う前に、どこに収納するかを考えておくとよさそうです。
一般的なドライヤーとは異なる形をしていたり、コンセントがかさばったりなど、今まで使っていたドライヤーと同じようには収納しづらいかもしれません。
また、本体をつり下げられるようなフックや穴がついていないのも難点。
毎日使うことを考え、出し入れして使いやすいよう、収納も工夫する必要があります。
エアラップマルチスタイラーは、空気の力でふんわりと巻く形なので、くっきりとしたカールをかけるというよりはナチュラルなスタイリングをするのに向いています。
そのため、カールのかかり具合やスタイリングのキープ力はヘアアイロンに比べて少し劣ります。
筆者も何度か試してみましたが、カールが1時間ほどですぐに取れてしまう印象がありました。
髪質などによる個人差はあるとは思いますが、よりスタイルをキープするには、スタイリング剤などを使うとよいかもしれません。
1台で何役も果たしてくれる便利なエアラップマルチスタイラー。
できることが多すぎて「結局どう使うのがいいの?」と思っている方もいると思います。
実際に使ってみて感じた「よかった点」「イマイチだった点」をふまえ、特におすすめしたいポイントをご紹介します。
エアラップマルチスタイラーは「とにかくお風呂上がりのドライヤーの時間を短くしたい!」という人におすすめです。
髪が乾くまでの時間を短縮でき、乾かしたあとの仕上げやスタイリングも簡単なので、毎日のドライヤーの負担を軽減できます。
時間を有効活用し、お風呂上がりを快適にできると考えれば、ドライヤーにお金をかけるのも経済的かもしれません。
個人差がある部分ではありますが、エアラップマルチスタイラーは風の力を利用しているので、熱によるダメージを抑えることができます。
毎日のスタイリングを楽しみながら髪のダメージを抑えたい人には、エアラップマルチスタイラーがおすすめです。
普段からヘアケアにお金をかけている人であれば、エアラップマルチスタイラーを使うことでコストを下げられる場合もありそうです。
エアラップマルチスタイラーは、幅広いヘアアレンジを楽しみたい人におすすめ。
アタッチメントを使い分けることで、さまざまなヘアアレンジが可能です。
ダイソン公式のYouTubeチャンネルでは、エアラップマルチスタイラーを使ったヘアアレンジを紹介しており、動画を見ながら使い方を覚えることもできます。
カーラーの右巻き、左巻きがワンタッチで切り替えられるので、ミックス巻きなど複雑なアレンジも簡単。
直感的でシンプルな操作だけでスタイリングできるので、今までヘアアレンジが苦手と感じていた人にこそぜひ一度試してみてほしいです!
新品で買うと50,000円近くするエアラップマルチスタイラー。使ってみたいと思っても、なかなか簡単に買える値段ではないですよね。
購入を迷っている方は、レンタルして一度使ってみませんか?
ドライヤーを選ぶ際、レンタルを上手に活用する方法を解説していきます。
ドライヤーにはさまざまな機能や性能のものがあります。
髪質によってドライヤーとの相性は異なるので、納得してドライヤーを選びたいのなら、実際に使ってみて自分の髪に合ったものを選びたいところ。
また、毎日使うことを考えると、重さや使用時間、手間なども気になるポイントですよね。
エアラップマルチスタイラーでいえば、スタイリングの仕上がり、かかる手間や時間などは、実際に使ってみないとわからない部分。買う前に試してみたいと思う方も多いのではないでしょうか。
レンタルサービスを活用すれば、お風呂上がりや朝の身支度など、実際のシーンで試して検討できます。
レンタルして実際に使ってみて、髪質やライフスタイル、ドライヤーを使う目的に合わせて検討し、自分に本当に合うドライヤーを選びましょう。
レンタルサービスでは、複数のブランドの商品を扱っていることが多いので、さまざまなメーカーのドライヤーを使って比較することもできます。
スタイリングを目的にエアラップマルチスタイラーの購入を検討している場合、ヘアアイロンを候補に入れて試すのもおすすめ。
気になるドライヤーやヘアアイロンを順番にレンタルして比較し、自分に一番合ったものを選びましょう。
ドライヤーはお店で試すこともできますが、実際に家で使ってみないとわからない部分も多いです。
特にエアラップマルチスタイラーは、今までのドライヤーにない機能が多く、使い方に慣れるまでは購入するかどうか判断しづらい商品といえます。
お店で試す場合、使える時間や条件に限りがあり、納得できるまで試すのはなかなか難しいところ。
レンタルサービスを活用すれば、お風呂上がりや朝の身支度など、実際に使う場面で試したり、本体のお手入れや収納などをチェックしたりできます。
周りのお客さんや店員さんの目を気にせず、自分のペースで試せるのも嬉しいですよね。
購入する前に使い勝手や仕上がりを納得するまで確かめられるよう、ドライヤーを選ぶときにはレンタルを活用しましょう!
SUUTAはさまざまなものをレンタルできるプラットフォームです。
エアラップマルチスタイラーをはじめ、ジャンル問わずさまざまなものをレンタルできます。
ダイソン エアラップ マルチスタイラー
話題のドライヤーをレンタルで試そう!
ダイソンエアラップマルチスタイラーが気になっている方は、ぜひSUUTAでレンタルして試してみてくださいね!